超音波検査

東大病院産科の実務責任者を担っていた医師(埼玉医大亀井教授、日大板橋小松准教授)に診療協力を得ることでクリニックでもトップレベルの診断能力を有しております。

出生前検査(染色体検査)カウンセリング

各種の出生前検査(染色体検査)に対応しております。どの検査を受けるべきか悩まれる方等は、遺伝カウンセラーによる遺伝カウンセリングを受けることができます(オンライン、8800円、45分)。費用は次回受診時に当院にお支払いいただきます。なお、NIPT検査ご希望の場合は、まず遺伝カウンセリングを受けることが必須となっております。院内にパンフレットがございます。

クアトロテスト 27,500円
羊水検査 220,000円
NIPT検査 110,000円
※陽性の場合の羊水検査は当院で無料実施可能

当院は東京大学医学部附属病院を基幹病院とした連携施設として正式に認証されております

さい帯血採取

赤ちゃんの誕生――それは、ご家族にとってかけがえのない奇跡の瞬間です。
その出産の瞬間にしか採取することができない「臍帯血(さいたいけつ)」には、将来、ご本人やご家族のいのちを守る可能性を秘めた、大切な細胞が含まれています。

当院は、民間さい帯血バンク、ステムセル研究所と提携しています。
ご希望の方にはさい帯血の採取に協力致します。
詳しくはステムセル研究所のホームページをご覧ください。

※ステムセル研究所のご案内パンフレットもご用意しております。スタッフまでお気軽にお声かけください。

どうぞ、ご家族で未来について考えるきっかけにしていただけたら嬉しいです。

妊娠、産後の各種対応ワクチン

  1. インフルエンザ
  2. RSウイルスワクチン
  3. MRワクチン

RSウイルスワクチン「アブリスボ」

赤ちゃんを迎えるその日まで、そして生まれたあとの健やかな毎日のために。
当院では、妊婦さんが赤ちゃんのために接種するRSウイルス感染予防のためのワクチン「アブリスボ(筋注用)」の接種を行っております。

  • 接種対象
    妊娠 28週~36週 の妊婦さま
  • 費用
    33,000円
  • ご予約について
    外来受診時、診察室にてお問い合わせください

新生児オプショナルスクリーニング(拡大マススクリーニング)

出生後の赤ちゃんに公費(無料)によるマススクリーニング(先天代謝異常の検査)を行っておりますが、さらに、ご希望の方は、追加で拡大マススクリーニング(有料11,550円)を受けることができます。入院時にお申し付けください。

新生児サイトメガロウイルス検査(尿)

先天性難聴にはサイトメガロウイルスが関与していることが多いため、ご希望の方は自費(8,800円)で受けることが可能となっております。

小児科専門医による診察

当院では月~土曜毎日小児科専門医が勤務、診察にあたっており充実した医療提供を行っております。