分娩予約について

- 当院で分娩予約を希望される患者様は分娩予約金5万円の納入をもって分娩予約とさせていただきます。
- 定数になり次第締め切っておりますのでお早めにお申し込みください。
- 妊娠16週0日までに分娩予約をお願いします。(分娩予約金5万円)
- 現在、コロナ感染対策で、家族泊は行っておりませんが、立ち合い分娩は再開しました。家族泊も今後の感染状況次第で解除していく予定です。
里帰り出産について
他院から当院への里帰り出産をご予定の方へ

- 受診は必ず来院前にご予約をお願いいたします。
- 34週までに、紹介状と前医での検査結果の原本もしくはコピー(お持ちの方)・母子手帳・保険証をご持参の上、受診してください。
- 初診時に分娩予約金5万円が必要となります。
- なお、合併症や赤ちゃんの状態などにより、医師が、当院での分娩をお受けできないと判断する場合もありますので、予めご了承ください。
- 定数になり次第締め切らせて頂きます。ご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ● |
※『▲残り少ない』場合はお電話でお問い合わせください。
- ◎:余裕あり
- ●:比較的余裕あり
- ▲:残り少ない
- ×:定員に達しました
当院から他院への里帰り出産をご希望の方へ
- 当院での妊婦健診は30週0日まで受診可能。
- 当院の担当医師に他院への里帰り出産をご希望されている旨をお伝えください。
- 妊婦健診開始の方で、当院出産予定(分娩予約金を納金)ではない方は、妊婦健診加算をいただいております。
- 土曜日診察をご希望の方は土曜加算をいただいております(土曜日を希望される方が非常に多いため、ご了承くださいますようお願いいたします)
当院での妊婦健診は30週0日まで受診可能で、遅くとも30週0日には終診。
(当院終診以降は一刻も早く速やかに里帰りをお願いします。当院終診以降も、まだ里帰りしておらず当院に救急受診の問い合わせのお電話が多発しておりますが、
当院は終診となっておりますのでお受けしかねます)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × | × | ▲ |
- ◎:余裕あり
- ●:比較的余裕あり
- ▲:残り少ない
- ×:定員に達しました
分娩費用

正常経腟分娩 | 60万円~(4泊5日~・ 個室料込み・新生児検査込み) お産セット1万円 ※特別室は別途1泊12500円/日追加となります。 |
---|---|
帝王切開 | 上記より約20万弱増 |
無痛分娩 | 上記より約15万増 ※経産婦さん限定となります。ご希望の方は医師へご相談ください。 ※2024年4月以降出産予定日の方よりお受けしております。 ※病状や既往歴によっては行えない場合がございます。 |
- 全室個室を提供(全室にシャワー、及びトイレを完備しています)
- 上記金額に分娩予約金5万円および、出産育児一時金50万円を充当します。
- 当院で10回以上、妊婦健診を受けた方は上記金額より2万5千円割引の上、さらにお産セット1万円が無料となります。
- 1ヶ月健診無料、産後健診無料(補助券をご持参した方)
- 分娩方法に関わらず全てリピーター割引あり(当院での出産)
2人目:20,000円引き
3人目:30,000円引き
故に…
正常経腟分娩 | 当院で妊婦健診を10回以上受けて、出産育児一時金50万円の直接支払制度をご利用された場合の 出産時のお支払いは2万5千円~となります。 リピーターはさらにリピーター割引が適用されます。 |
---|
地域の皆様のお役にたてますよう、可能な限りお安くさせて頂きました。
入院時に持参するもの
- 健康保険証
- 診察券
- NSTモニターベルト
- 小銭(自動販売機を利用する場合)
- 分娩中に摂りたい物(ゼリーやスポーツドリンク等)
- 普段お使いの洗顔料や化粧水等
- 下着・ショーツ(2~3枚)
- 赤ちゃんが退院の時に着るベビー服
- 授乳用のガーゼハンカチ
- 背もたれクッション
(現在、コロナウィルス感染拡大防止の為、院内からの貸出は控えております。ご入用の方はご持参をお願いいたします) - 加湿器(ご入用の方)
※院内からの貸出は控えております。 - 簡易扇風機、うちわ(ご入用の方)
※院内からの貸出は控えております。 - スリッパ(ご面会でいらっしゃるご家族様が院内で履くもの)
当院で用意している物
- 分娩衣
- 産後パット
- 産褥ショーツ
- 赤ちゃんのおむつ・おしり拭き
- 産後のパジャマ
- 入院中の赤ちゃんの衣類
- タオル類
- スリッパ(患者様ご本人用のもの)
- ドライヤー
- アメニティーセット
(シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・歯ブラシセット・コップ・ヘアブラシ・綿棒・ヘアバンド・ボディータオル・フェイスマスク1枚) - 退院時のプレゼント
(おくるみ・臍帯箱・足形アルバム) - 授乳クッション(※貸出用 ※産後ケアの方はオプションになります)
- 円座クッション(※貸出用 ※産後ケアの方はオプションになります)
※産後パット、紙おむつ、おしり拭きは追加で購入することができます。
-
-
お産セット
-
-
アメニティーセット

授乳クッション・円座クッション
ご面会について
面会時間 | 13:00~19:00 |
---|
立ち会い出産について
現在、配偶者様、上のお子さまに限らせていただきます。来院時にコロナ抗原検査を自費6,600円にてお受けいただき、陰性が確認されてからの付き添いとなります。ご家族にも母親学級の参加、施設見学をお願いしております。帝王切開手術中の立ち会いはお断りしております。
※立ち会い可能な対象者は社会状況により変更いたします。「現在の受入状況」にてご確認ください。
ご家族の宿泊について
赤ちゃんのごきょうだいとお父さんに限らせていただきます。来院時にコロナ抗原検査を自費にてお受けいただき、陰性が確認されてからの宿泊となります。宿泊中、院外への外出は可能ですが、長時間の外出の場合、再度抗原検査の対象になる場合がございます。
ご家族のお食事代、シーツ代は別途かかります。
朝食1,210円 昼食1,760円 夕食1,980円
経膣分娩の方は当日から宿泊可能です。帝王切開術後の方は手術翌日以降体調に合わせてとなります。
自動販売機について
1F待合室に自動販売機を新しく設置いたしました。
ノンカフェインの飲み物・低カフェインの飲み物を中心に多く揃えております。
- 北海道産コーン茶(ノンカフェイン)
- 麦茶(東北産麦使用、ノンカフェイン)
- 烏龍茶(屋久島の茶葉100%使用、低カフェイン)
- 青森県産りんごジュース
などなど。
今回は産地にもこだわった、妊婦さんも安心して飲める『こだわり』の飲み物を集めました。是非、ご利用くださいませ。